.NET

Blazor でかんたんなサンプル SPA を作った

前回の記事では、Blazor についてざっくり解説したが、せっかくなのでシンプルなサンプルも作ってみた。 github.com 動くデモはこちら。 GitHub からリポジトリを検索して表示するだけのかんたんなサンプル。 Containers/Components で分けて、状態の管理と…

.NET で SPA が書ける Blazor の使い方をざっくり解説

Blazor というのは、SPA のクライアントアプリを .NET で書くと、WebAssembly 上で .NET のバイナリのまま動かすことができるというフレームワークだ。 一見かなりアクロバティックな仕組みだし、.NET 界隈だと Silverlight を思い出して「うっ頭が…」となる…

Microsoft Graph(Microsoftクラウドサービスの統合API)の使い方

Microsoft Graph を使うと、OneDrive (for Business) や SharePoint, Outlook, Teams 等を含む多くの Microsoft のクラウド製品を、標準化された REST API 経由で操作できる。 developer.microsoft.com 何ができるかはの詳細は上記リンク先に記載されている…

UnityやAutofacでDIする際に、同じ型の複数のインスタンスを注入する方法

.NETで開発をしていると、クラスを別の依存クラスの実装と分離するために、Dependency Injection(DI)を使うことは多い。 その際に、一種類の依存するインタフェースにつき、一つだけインスタンスを渡せば良いのであれば話は単純なのだが、一つのインタフェー…

.NET 関連の製品名 (.NET Core, ASP.NET, .NET Framework...) を整理する

.NET 関連の勉強をするにあたり、まずは基本の基本からということで、.NET 系の製品名を整理する。馴染みのない人間からすると、似たような名前が多く、非常にまぎらわしい。Web記事などを参考にしているので、誤った理解があるかもしれないが、気づいたら適…